LOGO REQUEST
大会ロゴ活用企業の公募
ロゴ利用と申請方法
りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR WEEKEND 2026 IN NAGASAKIでは
ロゴを活用したい企業を募集いたします!

利用の目的
※目的に沿ってグッズ販売、パッケージ、看板、HP等でロゴをご利用ください。
「りそなグループB.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2026 IN NAGASAKI」ロゴ(以下「本ロゴ」といいます)は、
1) りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2026 IN NAGASAKIのPR
2) りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2026 IN NAGASAKIの開催都市である長崎市及び長崎県内の市区町村の活性化
を目的としたロゴです。
利用申請
本ロゴの利用には、利用許諾申請及びりそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2026 IN NAGASAKI 事務局(以下「当事務局」といいます)の許可が必要です。
本ロゴを利用するにあたっては必ず下記の申請手続を行ってください。
申請の流れ
1.注意事項についてご確認ください。
2.申請期間内に、応募フォーム(※後日公開)にて下記の<必要事項>をご入力の上、申請ください。
3.当事務局にて審査後、利用許諾を行います。
4.許可終了後、商品の制作等を行ってください。
必要事項
利用方法(一例)
・商品の製造及び販売
・ノベルティ、PRグッズの製作及び配布
・看板、ホームページ、広告物への掲載 等
ロゴの使用態様
デザインイメージを作成の上、フォームにファイルを添付してください。
※デザインのファイル形式は問いません(jpeg/gif/pdfファイルなど)
制作数・販売先
想定される制作数と販売先をご記入ください。
審査
申請期間
2025年6月2日(月)~ 6月30日(月)
審査結果の発表
2025年8月上旬(予定)
デザインマニュアル
デザインマニュアルの記載内容を遵守してください。
ダウンロード(2.26MB)注意事項
●申請期間経過後の申請は一切受け付けません。
●本ロゴの利用申請があった場合、当事務局が利用の可否について審査します。なお、審査基準や利用不可の理由等の通知、発表はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
●申請可能企業は原則として長崎県内に本店(本社)・支店(支社)がある企業・団体に限ります。ただし、当事務局が特別に認めた企業・団体はこの限りではありません。
●以下のカテゴリに属する企業・団体に関しては、許諾不可とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
- タバコ、消費者金融、風俗営業、遊技場(社名のみ)、公営ギャンブル、政治宗教団体、チケット転売業種
●また、Bリーグのパートナーの権益保護その他諸般の事情により、許諾できない業種及び制作できないカテゴリの商品が発生する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
●当事務局は、利用を許諾する企業・団体の名称を公表することがございます。
●<ロゴの目的>の範囲を超えて本ロゴを使用することはできません。また、本ロゴの再許諾は一切認められません。
●本ロゴ使用は、当事務局に対して申請した利用方法と利用態様の範囲に限り認められます。申請内容と異なる本ロゴの利用は一切認められませんので、ご注意ください。
●本ロゴの利用申請は法人のみが対象となります。個人のお客様はあらかじめご了承ください。
●本ロゴの利用にあたり下記の事項を遵守してください。
・公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグの名声・イメージを毀損する扱い方をしないこと。
・本ロゴを利用した制作物等が日本国内における関係法令、各自治体が定める条例に適合するものであること。
・本ロゴを利用した制作物等を日本国内に限り販売、提供すること
・本ロゴを利用した制作物等を制作、販売、提供するにあたり、知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウ)等に関し、第三者の権利を侵害しないこと。また、不正競争防止法に定める不正競争によって製造しないこと。
・当事務局が提示するデザインマニュアルの記載内容を遵守し、本ロゴを正確に複製すること。
・本ロゴに修正又は変更を加え、または改変しないこと
・本ロゴ及び本ロゴを使用した制作物等について、商標登録出願をしないこと。
●当事務局が利用を許諾した企業・団体による本ロゴの使用(本ロゴを使用した制作物等の制作、販売、配布、掲載その他一切の使用を含みます)は2026年1月末を期限とし、2026年2月1日以降は本ロゴに関してあらゆる使用が許諾されません。