B.LEAGUE(B1)の選手において、最も優れた活躍をした選手を選考委員会が戦績やデータ等の情報を参考に選考し、月間MVPとして表彰します。
月間MVP受賞選手には、田村大氏が描くイラスト入り表彰楯と日本郵便株式会社より副賞として「ふるさと小包」と「ぽすくまのぬいぐるみ」が贈られます。
※ぽすくまは日本郵便のキャラクターです。
■表彰対象:B.LEAGUE(B1) 月間MVP
■表彰月:10月、11月、12月、1月、2月、3月、4/5月(全7回)
月間MVP受賞選手の予想キャンペーンに参加した方には、抽選で受賞選手のイラストとサイン入りオリジナルポストカードをプレゼント!
※予想キャンペーン参加の際には応募規約をご確認ください。
佐々木クリス選考委員長
2月のMVPは選考委員会の総意にて島根のビュフォード選手に決まりました。並み居るMonthly MVP候補たちを押しのけて、2度目の受賞おめでとうございます。島根は2月の4試合に全勝。貴重な勝ち星を積み上げ西地区単独1位、そしてリーグ戦で2番目に高い勝率.816まで昇ることができました。ビュフォード選手は毎月選考委員会が行われる度に名前が挙がるほどのパフォーマンスを継続中ですが、2月は驚愕の月間パフォーマンスを披露。2月4日にはキャリアハイ41得点を叩き出し、月間平均は27.0得点、10.3リバウンド、7.0アシストを記録。さらにリーグ随一のディファレンスメーカー = 優位性を作れる漢としての存在感をまざまざと見せつけチームの勝利に貢献。A東京との対戦でも2連勝に導き、未だかつてない期待感を島根の地にもたらしていることも過小評価できません。2月を終えていよいよ佳境を迎えつつあるB.LEAGUEですが、広島、琉球に加わったアジア枠の新加入選手が西地区首位争いにどのように影響するのかなど注目点が多く、チャンピオンシップ争いはますます白熱してくることが予想される中、琉球のクーリー選手も2度目のMonthly MVPが期待されるパフォーマンスを継続中。他にも再度西地区1位獲得となれば広島からも選出されてもおかしくありません。連勝街道をひた走る千葉J、はたまた島根から別のMVPか。今後も関わるもの全ての“ココロ、たぎる。”バスケットボールに期待しております。
正中岳城選考委員
2月の対象試合は4試合とこれまでの月間と比較して試合数は少なかったですが、連勝中のA東京戦を連勝で乗り越え、翌週の北海道戦では勝利を掴むショットで試合を決める活躍をした、西地区首位、島根のビュフォード選手。これまでもリーグ戦を通じて安定したチーム戦績に直結する活躍で、選考の度に候補に挙がっておりましたが、文句のないスタッツと印象的な活躍により、今季2度目となる月間MVP選出をいたしました。この他、リーグ戦の連勝記録に迫る千葉Jでは、ロー選手のチームを一層引き上げる安定的・効果的な貢献により、更に強いチームへと変貌しています。また、2月は群馬のジョーンズ選手の出場時間に対する爆発力と勝負強い活躍、渋谷のジョーンズ選手の広いシュートレンジからの確実な得点と安定した働きも印象的で、群馬・渋谷の両チームともに地区上位を狙っていくきっかけになるような後半戦の活躍を期待したいと思います。ファンにとって、少し、長すぎるリーグ戦休止の時期を経て、どのチームがチャンピオンシップ出場を確実にしていくのか、3月の戦いも注目です!
松島良豪選考委員
A東京に勝利する原動力となり、北海道戦では敗戦濃厚な場面から劇的なショットを決めて勝利に導く姿は、まさに島根にビュフォード選手ありの存在感を見せてくれました。素晴らしいの一言に尽きます。このデータが重視されるB.LEAGUEの中で、ビュフォード選手を止めるデータをどのチームが出してくれるのか、私自身ワクワクしています。島根と対戦するチームのテーマは STOP THE ビュフォードで戦わなければいけません!本当におめでとうございます!2月は千葉Jのロー選手もチームの連勝タイ記録に貢献した選手の1人です。平均得点ではチームトップで得点だけではなくアシストも平均4本を記録している事で、オフェンス面でチームを引っ張っています。最近はハンドラーの役割を担うことも増え、千葉Jのオフェンスパターンを多彩にしています。ただ、ロー選手の素晴らしいところはディフェンス面だと思います。特にどのチームの選手に対しても、エース級の相手に対してマッチアップをすることで、相手の得点源や起点になる選手を封じる役割を任せられていることはHCの信頼感が感じられます。B.LEAGUEの連勝記録を更新することを期待しています。
B MY HERO!特派員
チームも8連勝を達成した中で、自身も2月は平均27.0得点、10.3リバウンド、7.0アシストとなる月間の数字。さらに、北海道戦のブザービーターもさることながら、ディフェンス力の高いA東京に対しても、ボールハンドラーとしてチームを牽引しながら、2試合平均22得点と持ち前の得点力を発揮して連勝の立役者となった島根のビュフォード選手。激戦の西地区で1つの黒星が順位に大きく影響を与える状況が続く中、勝ちを呼び込む力はリーグでも随一で、月間MVPにふさわしい活躍であったと思います。その他、チームの連勝記録となる20連勝達成に大きく貢献した千葉Jの富樫選手。横浜BC戦の26点7アシストの活躍を皮切りに2月の4戦を得点、アシストで自身の平均スタッツを上回る活躍で牽引し、EFF(貢献度)も20越えと、試合を優位に進める狼煙のような3Pシュートを連発し、インパクト抜群の活躍でした。連勝中の千葉Jのロー選手も、チームトップのEFFで、他地区上位チームとの対戦となった2月を全勝となり、素晴らしい活躍でした。
受賞選手には、アーティストの田村大氏が描くオリジナルの受賞選手イラスト入り表彰楯と、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀)より副賞として、「ふるさと小包」と「ぽすくまのぬいぐるみ」が贈られます。
田村大氏コメント
1回目の受賞時の絵がダンクシュートだったため、全く違う絵にしたいと思いました。様々なプレーが得意なビュフォード選手、次に象徴的なシーンとして思い浮かべたのがゲームコントロールをしているところでした。彼がドリブルでボールを保持している時、そのままカットインにいくのか止まってジャンプシュートを放つのか、それともディフェンスをひきつけてパスをするのか、、、まるでポイントガードのようにゲームを支配している光景は、相手の立場に立つとゾッとします。そんな彼の底知れないパワーをこの絵から感じ取っていただけたら嬉しいです。
イラストへの選手コメント
この賞をもらえて、とても光栄に思っています。前回と同様に、今回も腕のマッスルラインをしっかり描いていただいて、とても嬉しいです。前のイラストは島根の家に飾っているのですが、並べて飾らせていただきます。
日本各地の特産品をお取り寄せ。ふるさと小包は野菜、果物などの農産品から、お肉などの畜産品、加工品まで日本全国の「うまい!」食品をご紹介しています。贈りものやご自宅用に是非お召し上がりください。お申し込みはお近くの郵便局または郵便局のネットショップまで!
郵便局のネットショップはこちら~今月を彩った選手たち~
「B.LEAGUE MONTHLY MVP BY日本郵便」の月間MVP受賞選手予想キャンペーン(以下「本キャンペーン」といいます)にご応募いただく方は、下記「応募規約」をよくお読みいただき、ご同意の上、ご応募くださいますようお願いいたします。ご応募いただいた時点で、下記「応募規約」にご同意いただいたものとみなします。
Twitter応募条件を全て満たし、かつ、月間MVP受賞選手の予想が当たった方の中から、抽選の上、毎月当選者を3名ランダムに選出いたします。
当選された方には本キャンペーン事務局よりTwitterのダイレクトメッセージにて当選通知と配送先登録フォームを順次ご連絡させていただきます。なお、ご連絡は一度限りとし、ダイレクトメッセージが届かない場合は再度のご連絡は行いません。
当選された方は、配送先登録フォームに必要事項を指定期限までにご入力ください。
※万が一ご入力いただいた個人情報により同一世帯の同一月における複数当選が判明した場合、本キャンペーン事務局にて1件のみを有効な当選として決定いたしますので、ご了承ください。
※新型コロナ感染症の影響によりプレゼントの発送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
本キャンペーンに関するお問い合わせは、本ページ下部に記載のB.LEAGUEお問い合わせフォーム(https://www.bleague.jp/inquiry)よりご連絡ください。
B.LEAGUEの公式Twitterアカウント等へのダイレクトメッセージでのお問い合わせは対応しておりません。
※当選に関するお問い合わせには回答できません。
B.LEAGUEは、当選された方から取得した個人情報(配送先登録フォームにご入力いただいた個人情報)をプレゼント発送の目的のために利用いたします。当該目的のため、その取扱いを下記【委託先】に委託し、当該目的に必要な範囲で該当する個人情報を開示・提供いたします。また、当該目的のため、下記【共同利用】に記載の各社と共同利用する場合がございます。当該各社と共同利用する場合、個人情報の取扱いを第三者へ委託する場合、ご本人から事前に同意をいただいた場合、および個人情報保護法その他の法令で認められている場合を除き、ご入力いただいた個人情報は第三者へ提供いたしません。なお、必要事項をご入力いただけない場合、プレゼントの発送はいたしかねます。
ご入力いただいた個人情報に関する照会・訂正・削除等につきましては、下記【お問い合わせ窓口】までご連絡をお願いいたします。その際にご本人であることを確認させていただく場合がございますので、ご了承ください。
B.LEAGUEの個人情報に関するその他の取扱い詳細は「個人情報保護方針」および「B.LEAGUEプライバシーポリシー」のとおりです。
受賞コメント
2月のB.LEAGUE Monthly MVPに選ばれてとても感謝しています。このような素晴らしい賞を同シーズンに2度もいただけるなんて、とても特別なことで、光栄に思います。いつも僕を応援してくださる熱いファンの皆さん、皆さんのお陰でこのような成果を成し遂げることが出来たと思っています。ありがとうございます。今に満足することなく、これからも個人・チームとしても成長し続けていき、自分たちの目標を達成したいと思います。これからも、よろしくお願いします。