PLANETCircularEconomy

気候変動対策(CO2削減)、循環型社会の実現、生物多様性への取り組み

  • 12 つくる責任つかう責任
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

地域ごとに事情や課題が異なることを前提に、B.LEAGUE・各クラブが様々なステークホルダーを巻き込みながら、それぞれ個性、特色のある活動をその地域にあった形で推進しています。

PLANET VISION

バスケットボールの力で地域と地球の未来を守る、B.LEAGUEの環境アクション。アリーナを拠点に地域を巻き込みクラブとともにサステナブルな取り組みを広げる。

B.Hope Ecology Pass(エコパス)

衣類の回収、再生、新たなバスケグッズに生まれ変わる活動を通じてサーキュレーターエコノミーの実現に寄与
“みんなのパスが、バスケを元気に。地球も元気に。”

ごみ分別アクション

会場で出るごみの正しい分別を通して資源循環の促進を目指し実施。