将来プロバスケットボール選手としてB.LEAGUEや世界の舞台でプレーすることを目標とする選手が集まるB.LEAGUE
U18で、その年の王者を決めるべく激闘を繰り広げられるのがB.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP。
第5回目となる今大会は日環アリーナ栃木を舞台にB.LEAGUE U18の全40チームが出場、
5日間をかけてトーナメントを行い頂点を争う。
B.LEAGUEのミッションである「世界に通用する選手やチームの輩出」に向け、
彼らの目標であるプロバスケットボール選手の道へと繋がる、熾烈な5日間が始まる。
2025年11月22日(土)~11月26日(水)の5日間にかけて、日環アリーナ栃木(栃木県宇都宮市) にて「インフロニア B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2025」を開催します。 5回目の開催となる今大会は過去最多の40チームが出場し、チャンピオンの座を争います。なお、上位4チームには海外のチームも出場する「インフロニア B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2026」への出場権が付与されます。
詳しくはこちら開場時間
⚫︎11月22日(土)~24日(月) 9:00開場
⚫︎11月25日(火)~26日(水):10:30開場
電車ご利用の方
⚫︎東武宇都宮線「西川田駅」から徒歩約15分
公共バスをご利用の方
⚫︎JR宇都宮駅西口・JR雀宮駅から関東バス今宮線「総合運動公園東」下車すぐ
観客入場口は会場2階になります
会場正面の階段から2階にお上がりください。
⚫︎詳しい交通アクセスはこちら
A可能です。本大会は全試合無料で観戦できます。2階の一般入場口よりお入りください。
A開場時間は以下のとおりです。
11/22~24:9:00開場
11/25~26:10:30開場
Aメインコートでの試合(11/24の準々決勝~)では、ベンチ裏にスタンド席を設置いたします。保護者・チーム関係者を優先にお座りください。(試合ごと入れ替え制とさせていただきます。)なお、大会2日目(~11/23)までは特に指定はありませんので、2階の観戦エリアにて観戦ください。
A必要ありません。土足で入場可能です。
A飲食可能です。ただし、ゴミ箱の設置はありません。ゴミのお持ち帰りにご協力いただきますようお願いいたします。
A写真の撮影及び15秒以内の動画の撮影は可能です。詳しくは、B.LEAGUE「写真・動画の撮影および、SNSなどでの使用ガイドライン」をご確認ください。
A公共交通機関のご利用を推奨いたします。お車で来場される場合は、栃木県総合運動公園の駐車場(有料)または近隣のコインパーキング等をご利用ください。なお、路上駐車等の近隣の方々にご迷惑となる行為はおやめください。
Aございます。YouTubeにて配信を予定しておりますので、各試合の配信は日程ページ、またはYouTube(後日リンクを掲載いたします)をご確認のうえ、ぜひご覧ください。