チケット購入
2025.05.20

広島ドラゴンフライズが一挙10選手との契約発表…メイヨは7月に帰化認定の見込み

  • バスケットボールキング

 B1の広島ドラゴンフライズは5月20日、選手10名と2025-26シーズンの選手契約継続に合意したと発表した。朝山正悟ヘッドコーチの続投に続き、一気に来シーズンの編成を固めてきた。

 この日、契約継続が発表されたのは、キャプテンを務めた上澤俊喜、寺嶋良、市川真人、ロバーツケイン、中村拓人、ドウェイン・エバンス、渡部琉、ニック・メイヨ、山崎稜、三谷桂司朗の10名。エバンス以外の9選手とは、いずれも複数年契約を結んでおり、あらためて残留が決まった格好。2024-25シーズン限りで退団することが発表されていたケリー・ブラックシアー・ジュニアと河田チリジを除くすべての選手が、来シーズンもロスターに名を連ねることになった。

 2023-24シーズンBリーグ優勝の立役者となったエバンスは、今シーズンもチーム最多となる1試合平均16.7得点を挙げる活躍を見せ、初優勝を果たした東アジアスーパーリーグでは大会MVPも受賞。在籍4年目となる来シーズンも大黒柱として広島を支える。

 成長著しい中村、渡部、三谷、ロバーツといった若手選手のほか、日本人選手最年長32歳の山崎も在籍3年目に突入することになった。こちらは今シーズンのB1全60試合に先発出場し、キャリアハイとなる1試合平均8.0得点、115本の3ポイントを成功(成功率40.2パーセント)。来シーズンも経験豊富な3&Dとしてチームをけん引する。

 また、右膝内側半月板損傷の大怪我から復帰した寺嶋は在籍5年目となる。今年1月に戦列復帰を果たすと、リーグ戦32試合の出場で6.2得点2.7アシストを記録。全快して臨む2025-26シーズンは完全復活が期待される。

 なお、岡崎修司ゼネラルマネージャーは、かねてから日本国籍取得に動いていたメイヨについて、1月に帰化申請の手続きが完了したことを明かし、「7月には帰化の認定がされる見込みとなっております。帰化認定後は選手登録をすぐに帰化選手枠に切り替え予定です」と説明。順調にいけば、来シーズンから帰化選手枠でプレーすることになりそうだ。

 この日、契約継続が発表された選手と、そのコメントの一覧は以下の通り。

◆■選手コメント

▼寺嶋良(PG)
「来シーズンも広島ドラゴンフライズと契約させていただくことになりました。今シーズンは怪我からの復帰を含め、皆さんの応援に助けられたシーズンでした。来シーズンは活躍によって皆さんに恩返しができるように頑張りますので引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします」

▼市川真人(PF・C)
「来シーズンも広島ドラゴンフライズでプレーすることになりました!なかなか思うように行かず悔しいまま終わってしまった今シーズンだったので、来シーズン自分に出来る精一杯の事をもう一度チームのために頑張ろうと思います!応援よろしくお願いいたします!」

▼ロバーツケイン(PG・SG)
「ブースターの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。ドラゴンフライズで3年目を迎えることができ嬉しく思います。高い目標を達成するために、これまでより上達できるようベストを尽くします。引き続き、応援のほどよろしくお願いします!」

▼上澤俊喜(PG)
「ドラフラブースターの皆さん、いつも暖かい応援ありがとうございます。4年目になりました上澤です!今シーズンは悔しい思いをしたままシーズンを終えました。今シーズンの悔しさを晴らせるのは来シーズンしかありません。これまで以上にバスケットボールに真摯に向き合い、ひたむきに努力し、結果として恩返ししたいと思います!そして、バスケを通して皆さんに元気や勇気を与えられるように頑張っていきます!引き続き応援よろしくお願いします!」

▼中村拓人(PG)
「今シーズン、たくさんの期待をいただいた中でCSに出られず悔しい結果になりました。来シーズンはより成長し、充実したシーズンにしたいと思います、変わらぬご声援よろしくお願いします!」

▼ドウェイン・エバンス(SF・PF)
「ブースターの皆さん、また広島で優勝に向けて戦えることにワクワクしています。頂点を掴みにいきましょう!」

▼渡部琉(SF)
「こんにちは。来シーズンも広島でプレーさせていただくことになりました。今シーズン、CSに出られず僕自身も悔しい思いをしました。苦しいチーム状況の中、応援してくださった皆さんに、もっといい景色を見せられるよう責任と覚悟を持って取り組みます。来シーズンもさらに熱い応援をお願いします」

▼ニック・メイヨ(PF・C)
「ブースターの皆さんこんにちは。また来シーズンも戻って来ることができて嬉しいです!アリーナで皆さんの応援を心待ちにしています。ブースターの皆さんの応援には元気を貰っています!いつもありがとうございます!」

▼山崎稜(SG)
「2025-26シーズンも広島ドラゴンフライズでプレーさせていただくことになりました。日本人選手最年長としてチームの勝利の為に自己犠牲をいとわず、どんな時も献身性を持って頑張りたいと思いますので、ご声援よろしくお願いいたします!」

▼三谷桂司朗(SF)
「2025-26シーズンも広島でプレーさせていただくことになりました、三谷桂司朗です。地元広島でプレーできることへの感謝を忘れず、チームのために全力で戦います。昨シーズンの悔しさから学び、ステップアップしていけるよう頑張りますので、2025-26シーズンも熱いブーストよろしくお願いします!」

【動画】若手躍動で初優勝したEASL…決勝の試合ハイライト映像