世界と伍するクラブ
=新B1と位置づけ、
常に門戸を開く
新B1入会基準
入場者数
平均
4,000名以上
事業の基盤
売上
売上高
12億円以上
事業投資の裏付け
アリーナ
新設アリーナ基準充足
成長の原動力
Loading..
新B1入会基準
平均
4,000名以上
事業の基盤
売上高
12億円以上
事業投資の裏付け
新設アリーナ基準充足
成長の原動力
新B1の入会審査は2024年から、新 B2、新B3の入会審査は2025年から毎年実施。NEW B.LEAGUE開幕後も、上位のディビジョンに参入するチャンスがあります。
新B1だけではなく、新B2、新B3のクラブライセンス基準も引き上げます。新B3も 完全プロリーグに移行し、NEW B.LEAGUE全体が事業力を高め、地域や競技に還元できる制度となります。
審査は段階的に行われ、段階によって、またNEW B.LEAGUE開幕前と開幕後によって審査基準が変動する項目があります。詳細はこちらからご確認ください。
入会後も毎年、入会時同様の基準に沿った審査を実施します。
継続的な審査を行うことで、永続的に地域に貢献できるクラブとなれる仕組みを構築します。
複数年の基準未達があった場合には下位ディビジョンへの降格となります。
・新B1は3期連続で基準が達成できなかった場合
・新B2は2期連続の基準が達成できなかった場合
(資金繰り等に重大な問題がある場合には3期または2期未達でなくても降格する場合があります)
PREV
FORMAT