チケット購入

B.MAGAZINE

【B2PO SF 見どころ】“昇格争い”が最終局面に突入…B1復帰か、悲願の初昇格か

2025.05.10

B2プレーオフ

B2POセミファイナルは5月10日(土)からスタート【(C)B.LEAGUE】

 

「りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25」クォーターファイナルを突破したのは、B1経験のある3クラブと、リーグ最高勝率を記録したアルティーリ千葉を加えた4クラブ。B1昇格きっぷ2枚がかかるセミファイナルは、各クラブにとって運命の分かれ道になる。長い時間をかけて積み上げてきたものを、目標に結びつける時がやってきた。

 A千葉はB2プレーオフ最多出場の熊本ヴォルターズを寄せつけることなく連勝し、3大会連続のセミファイナル進出。GAME2は6人が2桁得点を挙げるなど、特定の選手に頼らないオフェンスも披露した。過去2シーズン行く手を阻まれてきた鬼門に三度挑む。

2年連続B1得点王の実績を持つビュフォード【(C)B.LEAGUE】


 そのA千葉に待ったをかける権利を得たのは信州ブレイブウォリアーズだ。鹿児島レブナイズ戦はアウェーだった上、主力2人を欠いての戦い。GAME1の最終盤にはエリエット・ドンリーも負傷してしまったが、そのGAME1を3点差で制すると、GAME2は落としたものの、GAME3ではペリン・ビュフォードがトリプルダブルでけん引し快勝。最短1シーズンでのB1復帰に一歩前進した。

 信州にとって、同じB2東地区で20ゲーム差をつけられ、対戦成績も6戦全敗のA千葉は最大の難敵。ただ、勝久マイケルヘッドコーチをはじめ複数の選手が持つB2優勝やB1昇格の経験は、A千葉に対するアドバンテージとなるだろう。度重なる負傷者の発生も乗り越えてきた信州が、この大勝負で底力を発揮できるかどうかは、信州を長らく支えてきたウェイン・マーシャルや栗原ルイス、三ツ井利也の執念次第。臆せず立ち向かう姿勢や我慢強さ、一つひとつの泥臭いプレーが勝利を引き寄せる。

 西地区優勝のライジングゼファー福岡は、B3からの最速B1昇格を狙った福井ブローウィンズに連勝。外国籍のビッグマンを欠いた相手の弱点を的確に突き、2戦とも第2クォーター以降は優位に試合を進めることができた。GAME1では46失点と、リーグトップのディフェンス力を披露。2018-19シーズン以来7シーズンぶりとなるB1復帰への手応えは十分にあるだろう。

B2西地区王者の福岡はホームで富山を迎え撃つ【(C)B.LEAGUE】

 

 信州と同様に1シーズンでのB1復帰を目指す富山グラウジーズも第一関門をクリア。ベルテックス静岡とのクォーターファイナルGAME2で、得意のオフェンスリバウンドを封じられ1勝1敗に持ち込まれてしまったが、GAME3では本来の富山の戦い方を取り戻し、36得点のアーロン・ホワイトを軸に90点を奪ってみせた。

 両者に共通するのはインサイドの力強さだが、ディフェンスの堅さやオフェンスのバランスでは福岡が優勢で、レギュラーシーズンの対戦成績も福岡の4戦全勝となっている。富山は日本人選手がいかに福岡のディフェンスを崩せるかがポイントになるだろう。その点では、静岡とのGAME3で18得点7アシストをマークした宇都直輝に期待したいところだ。かつて残留プレーオフや入替戦にも出場し、紙一重の勝負で富山を勝利に導いてきた経験を活かすことができるか。

文=吉川哲彦


■りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25 セミファイナル試合日程

・ライジングゼファー福岡vs富山グラウジーズ(@照葉積水ハウスアリーナ)

GAME1:5月10日(土)13時5分~ GAME2:5月11日(日)13時10分~ GAME3:5月12日(月)19時5分~
チケット情報はこちら

 

・アルティーリ千葉vs信州ブレイブウォリアーズ(@千葉ポートアリーナ)

GAME1:5月10日(土)15時~ GAME2:5月11日(日)15時~ GAME3:5月12日(月)15時~
チケット情報はこちら

 

PICKUP VIDEO

Bリーグ
オリジナル特集