【B2第3節 見どころ】連勝継続か連敗阻止か…今季初の水曜開催で“因縁のカード”も

ホームゲームで連敗をストップしたい静岡【(C)B.LEAGUE】
「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 SEASON」B2リーグ戦の第3節は、今シーズン開幕後初となる水曜開催。連勝中のクラブが勢いに乗るか、連敗したクラブが立て直しの兆しを見せられるか、各カードに注目だ。
ベルテックス静岡とバンビシャス奈良は、いずれも前節に連敗を喫し、ここまで1勝3敗。GAME1で25点差の大敗を喫した静岡は、GAME2も優位に試合を進めながら第4クォーターに逆転を許すという悔やまれる内容だった。一方の奈良は2戦とも前半からビハインドを背負う展開となり、ジェイミン・ブレイクフィールドの2戦合計58得点も空砲。神戸ストークスを80点前後に抑えたことはまずまずの成果と言っていいが、ここまでの4試合中3試合が60得点台とオフェンスに課題があるのは明白だ。
両クラブとも失点は決して多くないだけに、得点を伸ばしたいところ。平均得点で奈良を下回っている静岡は、ターンオーバーも少ないことから、決定力さえ向上すれば白星が近づくはずだ。奈良はブレイクフィールド以外の選手がどれだけ得点に絡むことができるか。今シーズン開幕前に負傷離脱したヴャチェスラフ・ペトロフの穴を埋める形で緊急補強したナイジェル・スパイクスの奮起に期待がかかる。

今季も存在感を放っている横浜EXのボイド【(C)B.LEAGUE】
昇格組の横浜エクセレンスと岩手ビッグブルズが「B3 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25」を戦った横浜武道館で再び激突する。前節の横浜EXは1勝1敗に終わったものの、トレイ・ボイドは2戦合計68得点。連敗中の岩手としては、B2昇格をかけた戦いで痛恨の一撃を許したボイドを止め、借りを返さなければならない。鈴木裕紀ヘッドコーチのディフェンス戦略がカギを握る。
ホーム開幕を白星で飾ることができず3連敗となったライジングゼファー福岡は、3連勝中と勢いに乗る愛媛オレンジバイキングスを迎え撃つ。帰化選手のマイケル・パーカーを擁するなど高さのある愛媛に対し、インサイドの攻防で互角に渡り合うことが勝利には欠かせない要素。特にリバウンドは、日本人選手も積極的に取りにいく必要があるだろう。

鹿児島は連勝し波に乗れるか【(C)B.LEAGUE】
鹿児島レブナイズは前節GAME2でパトリック・アウダの出場停止という逆境をはね返し、横浜EXを相手に107得点を挙げる快勝。開幕4連勝と勢いづく神戸との対戦でも自信を深めたいところだ。期待したいのは飴谷由毅や藤本巧太、駒水大雅ジャックといった前節に躍動したベンチメンバーたち。B1から複数の選手を獲得した神戸を相手に、選手層の厚さで対抗するところを披露したい。
文=吉川哲彦
構成=バスケットボールキング編集部

B2リーグ戦の第3節において達成が期待される個人記録をバスケットボールキング編集部がピックアップ。34歳の村上慎也(山形ワイヴァンズ)は、得点・リバウンド・アシストの主要3部門において、残り一桁までカウントダウンを進めてきた。また、3Pシュートに関しては複数選手が今節にも達成の可能性あり。石川海斗(熊本ヴォルターズ)と谷直樹(神戸)は、テレンス・ウッドベリーや福沢晃平(現アルバルク東京)ら通算8人が達成している大台へと歩みを進めている。
■B2第3節試合日程
・青森ワッツ vs 福島ファイヤーボンズ(@青森県武道館)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・山形ワイヴァンズ vs 熊本ヴォルターズ(@山形市総合スポーツセンター)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・横浜エクセレンス vs 岩手ビッグブルズ(@横浜武道館)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・福井ブローウィンズ vs 信州ブレイブウォリアーズ(@セーレン・ドリームアリーナ)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・ベルテックス静岡 vs バンビシャス奈良(@静岡市中央体育館)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・ライジングゼファー福岡 vs 愛媛オレンジバイキングス(@照葉積水ハウスアリーナ)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら
・鹿児島レブナイズ vs 神戸ストークス(@鹿児島県総合体育センター体育館)
10月15日(水)19時05分~
チケット情報はこちら