Loading..

B.LEAGUE MONTHLY MVP by 日本郵便

月間MVPプレイヤー

~毎月最も優れた活躍をした選手を
選考委員会が選定~

B.LEAGUE(B1)の選手において、最も優れた活躍をした選手を選考委員会が戦績やデータ等の情報を参考に選考し、月間MVPとして表彰します。月間MVP受賞選手には、田村大氏が描くイラスト入り表彰楯と日本郵便株式会社より副賞として「ふるさと小包」と「ぽすくまのぬいぐるみ」が贈られます。

※ぽすくまは郵便局のキャラクターです。

■表彰対象:B.LEAGUE(B1) 月間MVP
■表彰月:10月、11月、12月、1月、2月、3月、4/5月(全7回)

「今月のあなたのMVP」キャンペーンに参加した方には、各応募期間の翌月以降のお好きなB.LEAGUEの試合のペアチケットを抽選でプレゼント!

※一部の応募期間(2024年3月および4/5月)のプレゼント内容は上記と異なります。詳細が決まりましたら本サイト等でご案内いたします。
※B.LEAGUE CHAMPIONSHIP、B2 PLAYOFFS、B.LEAGUE ALL-STAR GAMEは対象外。

※キャンペーン参加の際には応募規約をご確認ください。

応募期間

10月度の応募を締め切りました

選考委員の詳細はこちら
選考委員長
佐々木 クリス
プロフィール
1980年ニューヨークで日本人の父親とアメリカ人の母親の間に生まれ、4歳から東京都で育つ。14歳のときに観たNBAに魅了され、野球部からバスケットボール部に転向。青山学院大学時代インカレ優勝を経験し、30歳から2シーズンbjリーグでプロ選手として活躍。2017-18シーズンにB.LEAGUE公認アナリストに就任し、各種メディアに於いてBリーグの試合解説や戦術分析の解説を担当。Bリーグの普及に努める。
コメント
昨シーズンに続き「B.LEAGUE Monthly MVP by 日本郵便 2023-24」選考委員長を拝命いたしました佐々木クリスです。日本バスケットボール界に熱い視線が集まる中、今季も紡がれる歴史の1ページとしてプレーヤーたちの躍動に恥じない選考をメンバーと共に全力で務めさせていただきます。
正中 岳城
プロフィール
1984年、兵庫県生まれ。青山学院大学卒業後、2007年からJBLトヨタ自動車アルバルク(現:アルバルク東京)に所属し、2019-2020シーズンまでの13季をプレー。うち、2010年から10季に渡りキャプテンを務め、2020年に現役を引退。現在は一般企業に勤めながら、一人のバスケファンとして、また、3児の父親として子どもと一緒にBリーグを応援。
コメント
この度、昨季に引き続き「B.LEAGUE Monthly MVP by 日本郵便 2023-24」選考委員という、大変有難い機会をいただきましたこと関係者の皆様に感謝申し上げます。2020年の選手引退以降、競技と結びつく機会が限られる中で、昨季、本委員の役目を拝し、リーグ・クラブ・選手・ファン方々のバスケへの愛情と情熱、想いを間近に感じながら、他の選考委員の皆さまとともに悩みながら委員会での議論に取り組んでまいりました。今季も元選手の視点も合わせながら、クラブ戦績における選手の活躍をクリアな基準のもと、実戦でのスタッツとインパクトを反映させた選考・選出に寄与することで、ファンの皆様と一緒にリーグを盛り上げられるよう、努めてまいります。よろしくお願いいたします。
松島 良豪
プロフィール
1992年、沖縄県生まれ。国士舘大学卒業後、2014年から兵庫ストークス(現:神戸ストークス)、2015年からレバンガ北海道に所属。2020年に現役を引退。試合前の「劇団松島」として華麗なダンスパフォーマンス等を披露した。現在は国士舘大学の助教およびバスケットボール部のコーチを務める。
コメント
「2023-24シーズンもMMVP選考委員会に選出させていただきました。国士舘大学バスケットボール部コーチの松島良豪です。昨シーズンは日本郵便様を筆頭に関係者の皆様本当にありがとうございました。今シーズンも同じメンバーで過ごすことができることにとても嬉しく思っています。リーグがオフシーズの間に日本代表が物凄く頑張ってくれました。日本だけではなく世界を驚かせるような活躍をしてくれた事で、今シーズンのBリーグに対する注目度が高まっていると思っています。その注目度や日本代表の活躍に比例してMMVPの選考についても昨シーズンにまして責任感を感じています。選手達の活躍に対してこのメンバーで熱く濃い議論を重ねていきファン、ブースターの皆さんも楽しんでもらえるようなものにしていきたいと思っています。「俺たちの番だ!」のスローガンに似合うように私自身も盛り上げていきたいと思っています!今シーズンもよろしくお願いします!」
田村 大
プロフィール
1983年、東京都生まれ。2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会、ISCAカリカチュア世界大会で総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは10万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。海外での圧倒的な知名度を誇る。
コメント
今シーズンもとても責任ある選考委員に選んでいただきました。選手の皆さん、Bリーグファンの皆さんがバスケットボールにさらに熱中できるよう、公平な選考を精一杯心がけて取り組んでいきたいと思います。また、私の場合は受賞選手のイラストも描かせて頂きますので、MMVP受賞選手のカッコいい場面を切り取り、紙から飛び出てくるような躍動感を表現していきます。日本でバスケットボール人気やBリーグの注目度は確実に上がっていますので、是非一緒に盛り上げていきましょう!
B MY HERO!
特派員
プロフィール
"あなたのヒーローを見つける1時間"をコンセプトに、B.LEAGUEやバスケットボールの魅力を伝える生配信番組『B MY HERO!』(毎週火曜18時、スポーツナビとバスケットボールキングで生配信)。番組ではバスケ解説者、ファン・ブースターなどさまざまなメンバーで構成される『B MY HERO!特派員』が活動中!番組やスポーツナビ上のコラム記事を通し、それぞれの視点でB.LEAGUEの楽しみ方を発信します。
コメント
年齢や職業、住む地域など、B.LEAGUEとの関わり方も違うB MY HERO!特派員の特徴を生かし、さまざまな意見や異なる視点からの評価を選考に反映していきます。昨シーズン以上に注目度が増すMonthly MVPの選考に臨むにあたり、各メンバー誠心誠意努めてまいります。

2023年10月度

三遠ネオフェニックス

PF #4 コティ・クラーク

選手プレー動画

受賞コメント

素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。
私を信頼し、信じてくれたチームメイトとコーチ陣に感謝していますし、そんな仲間たちのおかげで自分の能力を最大限に発揮することができました。個人としても初めての受賞となり、これ以上何が得られるのだろうかと思うほど非常に光栄です。改めて、チームメイト、そして三遠ネオフェニックスのファン・ブースターの皆さんに心から感謝いたします。
良いシーズンにできるようチーム一丸となって戦っていきますので、引き続き熱いサポートをよろしくお願いします。

佐々木 クリス選考委員長

選考委員会の総意にて2023年10月のMonthly MVPは三遠のコティ·クラーク選手に決まりました。クラーク選手並びにクラーク選手を支えるご家族、そして共に戦うチーム関係者の皆さまに心よりお祝い申し上げます。

新たなシーズンのMonthly MVP選考過程は、開幕からのリーグ戦同様大変白熱したものとなりました。これまでにもリーグを賑わせてきた国内外出身のスター選手に、新たにB.LEAGUEデビューを果たした猛者たち。全ての選手たちが改めてバスケットボールの素晴らしさを開幕からパフォーマンスで見せてくれており、選考が難航したこともリーグ全体で見れば喜ばしいと一言に尽きると思います。

素晴らしい候補者たちの中からMVPに選出されたクラーク選手は、攻撃において様々なスタイルで得点。スポットアップ、ポストアップ、オフスクリーン、ピック&ロール、ボールハンドラー、どれをとってもリーグ上位の得点効率でチームの柱となり、10月に三遠があげた得点の20.7%を占めて大黒柱ぶりを発揮。守備ではスイッチやZONEなどチェンジングも多用するシステムの中、内外で貢献。平均31.5分の出場時間で平均±(該当する選手が試合に出ているときのチームとしての得失点差)は+12と傑出。加えて10月中は得点、リバウンド、アシストの3部門全てでチームを牽引。各項目でリーグ6位-10位-10位と相対的に見てもエリートクラスに達しており、スティールでも4位とオールラウンダー振りはスタッツにもしっかりと反映されています。最終的にはこの大黒柱振りが10月を8勝1敗で終える三遠の躍進に繋がっていることがMVP選出の最大の理由となりました。

クラーク選手が Monthly MVPに選出されたBリーグ 8シーズン目の開幕はFIBAバスケットボールワールドカップ2023で躍進した男子日本代表の追い風をしっかりと受け止め、さらに気運を高める素晴らしいパフォーマンスの数々が繰り広げられました。僕自身、群馬のコートサイドで観戦した横浜BC 河村選手の40点越えパフォーマンスは壮観でしたし、千葉Jの富樫選手と共に、身長172cm、167cmのPG2人が得点のトップを走ることに時代の変化も感じております。またA東京、三遠と共に10月を8勝1敗で駆け抜けた大阪のアンジェロ·カロイアロ選手も平均30.3分の出場時間でFG成功率54.7%から20.6点を創出。±も+11.7とクラーク選手の貢献と甲乙つけ難いパフォーマンスで圧巻のB.LEAGUE デビュー。そのほかに今季限りで引退を表明している川崎のファジーカス選手はキャリアの最終章にあって今後もMonthly MVP候補に何度も上ることを改めて実感。オーストラリア代表で島根でプレーするケイ選手がまだまだ過小評価されていることも今後変わって行くかもしれません。この場で全ての選手に賛辞を送ることは叶いませんが、今後も日本各地で『ココロ、たぎる。』パフォーマンスの数々を期待しております。

正中 岳城選考委員

いよいよ心待ちにしていたB.LEAGUE 2023-24 SEASONが開幕し、10月の月間MVPは、開幕ダッシュに成功した三遠からコティ・クラーク選手を選出いたしました。
新天地においても、好調なチームの開幕ダッシュに直結する、得点・リバウンドなど攻守におけるオールラウンドな貢献が選出理由となります。

また、大阪エヴェッサの好調を支えるアンジェロ・カロイアロ選手の的確なプレー選択でゲームテンポをつくり出し、インパクトを与える活躍も印象的でした。
この他、千葉J・富樫選手や島根・安藤選手の両PGの安定したプレーによる勝利への貢献、昨季レギュラーシーズンMVPの横浜BC・河村選手の自信と勝利へのこだわり・気概に溢れたプレーなど、リーグを代表するPG陣の活躍についても言及しないわけにはいかない10月のハイライトであったと思います。

松島 良豪選考委員

2023-24シーズン最初のMonthly MVPコティ・クラーク選手本当におめでとうございます。10月は各チームにおいてチームルールやケミストリーが統一されるのがまだまだ難しい中、昨シーズン怪我人にも悩まされ、チーム成績が満足いく結果ではなかった三遠ですが、今シーズンは最高のスタートダッシュができていると思っています!その中心選手となっているのが今シーズンから加入したコティ・クラーク選手ですね。得点、アシスト、リバウンドにおけるチームトップの活躍はとても素晴らしいものがあると思っています。それに加えて勝負所でのタフショットやロング3Pは相手チームにとって非常に抑えることのできない選手だと思っています。オールラウンドに活躍するコティ・クラーク選手から目が離せません。みなさん是非会場に足を運び見てみましょう!

B MY HERO!特派員

10月度のMonthly MVPに選ばれたコティ・クラーク選手は今シーズンの新加入選手とは思えない程、三遠のバスケットにフィットし4試合でダブルダブルを記録する驚異的な活躍を見せており、間違いなく三遠の連勝を支えるプレイヤーとなっています。

その他にも、大阪のアンジェロ・カロイアロ選手とショーン・ロング選手は開幕スタートダッシュを成功させた大阪の中心的存在であり、その活躍は目を見張るものがありました。
島根の安藤誓哉選手も昨年よりプレータイムが長くなった中で、「チームの勝利への貢献」「個人のスタッツ」の両方でバランス良く活躍しておりました。
横浜BCの河村勇輝選手は平均的に高いパフォーマンスでチームを牽引しており、特に1試合で40得点を記録した試合は大変インパクトがありました。

受賞選手には、アーティストの田村大氏が描くオリジナルの受賞選手イラスト入り表彰楯と、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 千田 哲也)より副賞として、「ふるさと小包」と「ぽすくまのぬいぐるみ」が贈られます。

イラストへの選手コメント

とてもかっこいいです!描いていただいた田村さん本当にありがとうございます。
チーム、スタッフ、ファン・ブースターの皆さんのおかげで受賞することが出来ました。
今までやってきたことがこの賞にあらわれたと思うので、全員に感謝したいです。

田村 大氏のコメント

力強く縦横無尽なオールラウンダー、観ているとシュートするボールにまでそのパワーが乗り移っている感覚になります。
敵になると厄介すぎて、味方になればこんなにも頼もしい選手はなかなかいないかと思いますし、それをワンシーンで現すのは難しかったですが、一番はコティ選手が絵を見て喜んで下さったら嬉しいです。おめでとうございます!

ふるさと小包とは

日本各地の特産品をお取り寄せ。ふるさと小包は野菜、果物などの農産品から、お肉などの畜産品、加工品まで日本全国の「うまい!」食品をご紹介しています。贈りものやご自宅用に是非お召し上がりください。お申し込みはお近くの郵便局または郵便局のネットショップまで!

郵便局のネットショップはこちら

~今月を彩った選手たち~

富樫 勇樹

千葉J | PG | #2

選手情報はこちら

D.J・ニュービル

宇都宮 | PG/SG | #25

選手情報はこちら

河村 勇輝

横浜BC | PG | #5

選手情報はこちら

ニック・ファジーカス

川崎 | C | #22

選手情報はこちら

ショーン・ロング

大阪 | C/PF | #21

選手情報はこちら

アンジェロ・カロイアロ

大阪 | SF/PF | #32

選手情報はこちら

安藤 誓哉

島根 | PG | #3

選手情報はこちら

ニック・ケイ

島根 | C/PF | #4

選手情報はこちら

マット・ボンズ

長崎 | PF | #5

選手情報はこちら

ジャレル・ブラントリー

長崎 | PF | #7

選手情報はこちら
「B.LEAGUE Monthly MVP by日本郵便」の今月の“あなたのMVP”キャンペーン(以下「本キャンペーン」といいます)にご応募いただく方は、下記「応募規約」をよくお読みいただき、ご同意の上、ご応募くださいますようお願いいたします。ご応募いただいた時点で、下記「応募規約」にご同意いただいたものとみなします。
応募規約
X(旧Twitter)応募条件
  • X(旧Twitter)アカウントをお持ちであること。
  • B.LEAGUEの公式X(旧Twitter)アカウント「@B_LEAGUE」をフォローしていること。
  • ご自身のX(旧Twitter)アカウントを“公開”にした状態でご応募いただくこと。
    ※アカウントが非公開の場合は応募とみなされませんのでご注意ください。
  • 応募期間内に下記4つの本キャンペーン指定のハッシュタグを全てつけてメッセージ(選んだ理由等)を投稿していること。
    「#選手名」「#Bリーグ月間MVP」「#日本郵便」「#Bリーグ」
    ※選手名は、漢字(外国籍選手など表記がカタカナの場合はカタカナ)フルネームで、苗字と名前の間にスペースや「・(ナカグロ)」を入れずに記載ください。
    ※引用リポストはご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※ご応募は選手1名に限り有効といたします。複数の選手を投稿された場合、B.LEAGUE Monthly MVP事務局(以下「本キャンペーン事務局」といいます)にて任意の選手1名のみを有効なご応募として取り扱いますので、ご了承ください。
    ※X(旧Twitter)以外のSNSでのご応募は本キャンペーン対象外となります。
応募期間

本キャンペーンの特設サイトで都度ご案内いたします。

プレゼント内容

各応募期間の翌月以降のB.LEAGUE 2023-24 B1リーグ戦またはB2リーグ戦の試合ペアご招待 3名(観戦チケット3組6名分)
※B.LEAGUE チャンピオンシップ2023-24、B2 プレーオフ2023-24、Bリーグオールスター2024は対象外。
※詳細は下記「当選発表およびプレゼント発送」をお読みください。
※一部の応募期間(2024年3月および4/5月)のプレゼント内容は上記と異なります。詳細は本キャンペーンの特設サイト等でのご案内をお待ちください。

当選発表およびプレゼント発送

X(旧Twitter)応募条件を全て満たした方の中から、抽選の上、毎月当選者を3名ランダムに選出いたします。
当選された方には本キャンペーン事務局よりX(旧Twitter)のダイレクトメッセージにて当選通知と当選登録フォームを順次ご連絡させていただきます。なお、ご連絡は一度限りとし、ダイレクトメッセージが届かない場合は、再度のご連絡は行いません。
当選された方は、当選登録フォームの案内に従って、観戦を希望される試合情報や配送先等の必要事項を指定期限までにご入力ください。
※自由席を含み席種は選べません。観戦チケットの販売状況によっては、ご入力いただいたご希望に沿えない場合がございます。その際は本キャンペーン事務局よりご提供可能な観戦チケットの試合情報を個別にご案内の上、その中からご選択いただく形となりますので、あらかじめご了承をお願いいたします。
※観戦チケット以外の交通費・宿泊費等はお客様のご負担となります。
※天変地異その他やむを得ない事情により試合の中止や不開催等が発生した場合でも、観戦チケットの振替等はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※万が一ご入力いただいた個人情報により同一世帯の同一月における複数当選が判明した場合、本キャンペーン事務局にて1件のみを有効な当選として決定いたしますので、ご了承ください。
※プレゼントの発送時期は当選された方にご連絡いたします。やむを得ない事由により、プレゼントの発送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

注意事項
【1】対象ポストについて

本キャンペーンのご応募時に投稿いただいたポスト(以下「対象ポスト」といいます)は、応募者のX(旧Twitter)アカウント名を含め、B.LEAGUEや各クラブの公式WEBサイト・SNS等、本キャンペーンの特設サイトや関連サイト、または各種メディア(テレビ、新聞、WEB番組等)等で紹介されることがありますので、あらかじめご了承ください。本キャンペーンへのご応募をもって、対象ポストに含まれる記事および画像等の権利者から、B.LEAGUEまたは各クラブその他本キャンペーンの関係者が対象ポストを利用することの許諾および著作者人格権を含む一切の権利を行使しない旨の同意があったものとみなします。
対象ポストは、本キャンペーンの応募規約、X(旧Twitter)が定める規約やルール等ならびに法令および公序良俗に反しないものでなければなりません。これらに反する例としては、特定の選手やスタッフ、審判等への誹謗中傷、他者へのなりすまし、複数アカウントの所持、第三者のプライバシー、肖像権、著作権その他の知的財産権、その他の権利利益の侵害等があります。
未成年の方は必ず親権者または未成年後見人の同意を得た上でご応募ください。ご応募いただいた時点で、親権者または未成年後見人の適切な同意を得ているものとみなします。

【2】無効事由

次のいずれかに該当する場合には、B.LEAGUEにて、予告なく応募・当選を無効とさせていただく場合がありますのでご留意ください。

  • 対象ポストが本キャンペーンの応募規約に反している場合、対象ポストの内容が不適切であるとB.LEAGUEが判断した場合、または本キャンペーンのご応募に際して不正があるとB.LEAGUEが判断した場合。
  • B.LEAGUE がプレゼントを発送するまでの間に、応募者のX(旧Twitter)アカウントが不適切に利用された場合(第三者に乗っ取られた場合を含む)。
  • B.LEAGUE がプレゼントを発送するまでの間に、B.LEAGUEの公式X(旧Twitter)アカウント「@B_LEAGUE」のフォローが解除された場合。
  • B.LEAGUE がプレゼントを発送するまでの間に、対象ポストが削除された場合。
  • B.LEAGUE がプレゼントを発送するまでの間に、応募者のX(旧Twitter)アカウントが削除、停止または非公開とされた場合。
  • B.LEAGUEからダイレクトメッセージをお送りできない場合。
  • 当選された方からB.LEAGUEの指定期限までに当選登録フォームに必要事項をご入力いただけない場合やB.LEAGUEが必要事項を確認できない場合。
  • 当選登録フォームにご入力いただいた必要事項に虚偽や誤り等がある場合。
  • プレゼントの送付先が日本国以外である場合。
【3】免責事項等

本キャンペーンは、B.LEAGUEの都合により、予告なく変更または中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
本キャンペーンへのご応募やお問い合わせにかかる通信料は応募者のご負担となります。
プレゼントの返品・交換はできません。また、プレゼントの譲渡・転売・換金目的でのご応募は固くお断りします。

B.LEAGUEは当選者が指定する送付先にプレゼントを送付するものとし、当選者が送付先を誤って入力されたことに起因するトラブルついて、一切の責任を負いません。
本キャンペーンに関連して応募者と第三者との間に発生したトラブルや紛争は応募者の責任において解決するものとし、B.LEAGUEの故意または重過失がない限り、B.LEAGUEはこれになんら関与せず、責任を負いません。
B.LEAGUEは本キャンペーンに関連して応募者に生じた損害について、B.LEAGUEの故意または重過失がない限り、責任を負いません。
本キャンペーンの応募規約の解釈および適用については日本国法に準拠するものとし、本キャンペーンに関するB.LEAGUEと応募者との間の紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

お問い合わせ

本キャンペーンに関するお問い合わせは、本ページ下部に記載のB.LEAGUEお問い合わせフォーム(https://www.bleague.jp/inquiry)よりご連絡ください。
B.LEAGUEの公式X(旧Twitter)アカウント等へのダイレクトメッセージでのお問い合わせは対応しておりません。
※当選に関するお問い合わせには回答できません。

個人情報の取り扱いについて

B.LEAGUEは、当選された方から取得した個人情報(当選登録フォームにご入力いただいた個人情報)をプレゼント発送の目的のために利用いたします。当該目的のため、その取扱いを下記【委託先】に委託し、当該目的に必要な範囲で該当する個人情報を開示・提供いたします。また、当該目的のため、下記【共同利用】に記載の各社と共同利用する場合がございます。当該各社と共同利用する場合、個人情報の取扱いを第三者へ委託する場合、ご本人から事前に同意をいただいた場合、および個人情報保護法その他の法令で認められている場合を除き、ご入力いただいた個人情報は第三者へ提供いたしません。なお、必要事項をご入力いただけない場合、プレゼントの発送はいたしかねます。
ご入力いただいた個人情報に関する照会・訂正・削除等につきましては、下記【お問い合わせ窓口】までご連絡をお願いいたします。その際にご本人であることを確認させていただく場合がございますので、ご了承ください。
B.LEAGUEの個人情報に関するその他の取扱い詳細は「個人情報保護方針」および「B.LEAGUEプライバシーポリシー」のとおりです。

【委託先】

B.LEAGUE Monthly MVP 事務局(株式会社SPORTS Edge内)(本社所在地:東京都港区)

【共同利用】

バスケットボール・コーポレーション株式会社(本社所在地:東京都文京区)
※共同利用の管理責任者
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)
東京都文京区後楽1-7-27後楽鹿島ビル6F
代表理事CEO 島田慎二

【お問い合わせ窓口】

B.LEAGUE個人情報保護担当 privacy@bleague.jp