チケット購入

B.MAGAZINE

【B1第7節 見どころ】注目の西地区上位決戦…連勝中の名古屋Dの盾か、広島の矛か

2025.10.31

見どころ・レポート

名古屋D・ヘンリー(左)、広島・スミスのエース対決に注目【(C) B.LEAGUE】

 

 11月1日と2日、各地で「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 SEASON」のB1リーグ戦第7節が開催。10試合を消化した時点で無敗をキープするのは、開幕連勝記録を更新した東地区の千葉ジェッツのみ。西地区では9勝1敗の長崎ヴェルカと名古屋ダイヤモンドドルフィンズが勢いを見せており、広島ドラゴンフライズと島根スサノオマジックが7勝3敗で追走する構図だ。

 今節は地区2位の名古屋Dと同3位の広島がIGアリーナで激突する。8連勝中の名古屋Dの好調を支えるのはディフェンスとリバウンド。粒揃いのメンバーによる高い遂行力が光り、現在の平均失点(70.6)と平均リバウンド(43.7)はともにリーグ1位。今季加入したアーロン・ヘンリーはチーム最多の平均17.1得点2.7スティールを挙げ、名古屋Dの新たな武器として躍動している。

 対する広島の強みは圧倒的な攻撃力。現在は平均93.1得点を記録しており、3ポイント成功率(38.3パーセント)とともにリーグトップを誇る。新戦力のクリストファー・スミスは主にベンチスタートながら平均20.8得点。帰化選手のメイヨ ニックは51.0パーセントの高確率で3Pシュートを沈めている。

 両者にとって序盤戦のポイントとなる2連戦は、リーグ屈指の守備と攻撃がぶつかり合う“矛盾対決”だ。ホームで広島を突き放したい名古屋Dは、ドウェイン・エバンス、コフィ・コーバーンへの対策も必須。相手の猛攻を封じるためには、張本天傑とカイル・リチャードソンの働きが重要になるだろう。
 

茨城の司令塔、長谷川【(C) B.LEAGUE】

 

 かみす防災アリーナでは茨城ロボッツと富山グラウジーズが対戦。7試合連続で勝利がない茨城は、前節は宇都宮ブレックスに65-68で敗れあと一歩及ばず。開幕から接戦をものにできない戦いが続いているため、待望の白星へは勝負どころでのパフォーマンスが問われる。精神的支柱である平尾充庸をケガで欠く状況の中、長谷川暢と小島元基には冷静な試合運びでチームを勝利へ導く活躍に期待だ。
 

前節、最大20点差をひっくり返した川崎【(C) B.LEAGUE】

 

 川崎ブレイブサンダースが迎え撃つのは、西地区首位に立つ長崎ヴェルカ。現在の川崎は2勝8敗と苦しむが、前節の試合では最大20点差をひっくり返して群馬クレインサンダーズから勝利を手にした。ホームでの白星獲得は、ディフェンスの出来にかかっている。スタンリー・ジョンソンを軸に攻撃力のある長崎に対し、全員が気迫のこもった守備を貫いて対抗したい。

 10月を6勝4敗で勝ち越した滋賀レイクスは秋田ノーザンハピネッツとの2連戦。本拠地の後押しを味方に、2021-22シーズンから6連敗を喫している相手を破ることができるか。ディフェンスではスティールランキング2位に位置するザック・オーガストと同8位の游艾喆に期待。オフェンスでは岡田泰希、西田陽成といった日本人選手が積極的にリングへアタックして秋田の守備を攻略したい。
 

文=小沼克年
構成=バスケットボールキング編集部 

 

 B1第7節において達成が期待される個人記録をバスケットボールキング編集部がピックアップ。葛原大智(富山グラウジーズ)が1000得点、ジェームズ・マイケル・マカドゥ(島根スサノオマジック)が300ダンク、D.J・ニュービル(宇都宮ブレックス)が800回3P成功達成とそれぞれあと【1】とリーチ状況。加えて、遠藤祐亮(宇都宮)が史上7人目の500試合出場まであと1試合となっており、11月1日にも達成予定だ。辻直人(群馬クレインサンダーズ)は3人目となる1000回3P成功まであと7本。“お祭り男”が爆発すればGAME1での達成も可能と言える。
 

 

■B1第7節試合日程
・仙台89ERS vs サンロッカーズ渋谷(@ゼビオアリーナ仙台)
GAME1:11月1日(土)14時05分~ GAME2:11月2日(日)14時05分~
チケット情報はこちら

・滋賀レイクス vs 秋田ノーザンハピネッツ(@滋賀ダイハツアリーナ)
GAME1:11月1日(土)14時05分~ GAME2:11月2日(日)14時05分~
チケット情報はこちら

・大阪エヴェッサ vs レバンガ北海道(@おおきにアリーナ舞洲)
GAME1:11月1日(土)14時05分~ GAME2:11月2日(日)16時00分~
チケット情報はこちら

・茨城ロボッツ vs 富山グラウジーズ(@かみす防災アリーナ)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)15時05分~
チケット情報はこちら

・宇都宮ブレックス vs ファイティングイーグルス名古屋(@ブレックスアリーナ宇都宮)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)15時05分~
チケット情報はこちら

・群馬クレインサンダーズ vs 横浜ビー・コルセアーズ(@オープンハウスアリーナ太田)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)15時05分~
チケット情報はこちら

・越谷アルファーズ vs 琉球ゴールデンキングス(@越谷市立総合体育館)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)15時05分~
チケット情報はこちら

・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs 広島ドラゴンフライズ(@IGアリーナ)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)15時05分~
チケット情報はこちら

・京都ハンナリーズ vs 三遠ネオフェニックス(@京都市体育館)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)14時05分~
チケット情報はこちら

・島根スサノオマジック vs アルティーリ千葉(@カミアリーナ)
GAME1:11月1日(土)15時05分~ GAME2:11月2日(日)14時05分~
チケット情報はこちら

・佐賀バルーナーズ vs シーホース三河(@SAGAアリーナ)
GAME1:11月1日(土)17時05分~ GAME2:11月2日(日)17時05分~
チケット情報はこちら

・川崎ブレイブサンダース vs 長崎ヴェルカ(@東急ドレッセとどろきアリーナ)
GAME1:11月1日(土)18時05分~ GAME2:11月2日(日)16時05分~
チケット情報はこちら

・アルバルク東京 vs 千葉ジェッツ(@TOYOTA ARENA TOKYO)
GAME1:11月1日(土)19時05分~ GAME2:11月2日(日)19時05分~
チケット情報はこちら

関連記事

PICKUP VIDEO

Bリーグ
オリジナル特集