【B2第9節 見どころ】西地区の首位攻防戦…昨季B1で同僚だった2人がキーマンか

昨季までB1群馬で同僚だったパーカーと八村【(C) B.LEAGUE】
「りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 SEASON」は、B1リーグ戦がFIBA公式戦の開催に伴うバイウィークに突入したが、B2リーグ戦は止まることなく続く。今週末に開催される第9節では、西地区1位・神戸ストークスと、1ゲーム差で追いかける同2位・愛媛オレンジバイキングスが直接対決する。
ホームの愛媛はクラブ記録を更新する10連勝中だ。前節GAME1は後半だけで62得点を叩き出し逆転勝利。GAME2も第4クォーターを23-6と圧倒してひっくり返した。劣勢を一気に挽回できる修正力と、接戦で勝ちきる勝負強さ。いずれも快進撃の要因が表れる戦いぶりだった。
対する神戸は、愛媛を上回る西地区首位で10連勝に到達。今シーズンは先に主導権を握り、そのリードを守り切る試合が目立つ。前節も前半の貯金を生かして連勝を伸ばした。GAME2で30得点8アシストの寺園脩斗に加え、リバウンドランキング1位のヨーリ・チャイルズ、同2位のアイザック・バッツの支配力は脅威だ。
このカードの最大の焦点はリバウンド争いだ。愛媛はディフェンスリバウンドでリーグ2位、神戸はオフェンスリバウンドでリーグ1位。神戸のオフェンス局面で、愛媛がどこまでセカンドチャンスを潰せるか注目だ。外国籍選手の働きはもちろん、昨シーズン群馬クレインサンダーズでチームメートだったマイケル・パーカー(愛媛)と八村阿蓮(神戸)もキーマンとなりそうだ。

チーム最多3.1本のフリースローを決めているマウンス【(C) B.LEAGUE】
2連敗中の岩手ビッグブルズは、ホームで山形ワイヴァンズとの“東北ダービー”に臨む。前節は肝心のディフェンスが崩れて神戸に力及ばなかったものの、リーグ最少失点の西地区首位からGAME1で81得点を奪ったのは好材料だ。一方、同じく連敗中の山形は、負傷者も発生するなど苦しい戦いが続いている。両者の明確な差はフリースローの数だ。岩手が試投数でリーグ最少なのに対し、山形は成功数でリーグ最多。山形はファウルを誘発することで突破口を見出したい。

柏倉はハッスルプレーで静岡を勢いづけられるか【(C) B.LEAGUE】
東地区首位の福島ファイヤーボンズは、信州ブレイブウォリアーズとの上位対決も制して13連勝。GAME1は第1クォーターで18点差をつけられてからの逆転勝利と、勢いが止まらない。そんな難敵に今節挑むのはベルテックス静岡。前節は愛媛に2試合とも逆転負けを喫した。静岡としては、11月に入って今シーズン初出場にこぎつけた柏倉哲平が攻守両面でチームを奮い立たせられるか。万全のロスターとはいかないだけに、我慢強く戦いぬきたい。
福井ブローウィンズは山形に連勝して東地区2位に浮上し、今節はライジングゼファー福岡を迎え撃つ。第5節まで欠場していた満田丈太郎がGAME2で18得点と完全復活の兆しを見せ、加入間もないキム・ミンウクもまずまずの働き。一気に連勝更新といきたいところだ。対する福岡は上位との対戦が続く正念場。ディフェンスが崩れたケースは少ないだけに、得点力のある福井に対してフィジカル勝負を仕掛け、先手を取ることが重要になりそうだ。
文=吉川哲彦
構成=バスケットボールキング編集部

B2リーグ戦第9節において達成が期待される個人記録をバスケットボールキング編集部がピックアップ。青森ワッツでチーム最多14.2得点を挙げているマックス・ヒサタケは、通算80人が達成している通算2000得点達成まであと23としているほか、300スティールもあと8。今節中の達成は少々ハードルが高いが、到達すれば史上18人目の大台到達となる。また、谷直樹(神戸ストークス)は1000リバウンド達成にリーチ。今シーズンはプレータイムが少なく足踏みが続いているが、これまで62人が達成している節目に到達する瞬間は訪れるか。
■B2第9節 試合日程
・愛媛オレンジバイキングス vs 神戸ストークス(@松山市総合コミュニティセンター)
GAME1:11月21日(金)19時05分~ GAME2:11月22日(土)15時05分~
チケット情報はこちら
・青森ワッツ vs 信州ブレイブウォリアーズ(@FLAT HACHINOHE)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)15時05分~
チケット情報はこちら
・岩手ビッグブルズ vs 山形ワイヴァンズ(@一関ヒロセユードーム)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)14時05分~
チケット情報はこちら
・福島ファイヤーボンズ vs ベルテックス静岡(@宝来屋ボンズアリーナ)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)13時35分~
チケット情報はこちら
・福井ブローウィンズ vs ライジングゼファー福岡(@敦賀市総合運動公園体育館)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)14時05分~
チケット情報はこちら
・熊本ヴォルターズ vs バンビシャス奈良(@熊本県立総合体育館)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)14時05分~
チケット情報はこちら
・鹿児島レブナイズ vs 横浜エクセレンス(@西原商会アリーナ)
GAME1:11月22日(土)15時05分~ GAME2:11月23日(日)13時05分~
チケット情報はこちら
