チケット購入
2025.11.17

B.LEAGUE・日本財団 スポーツ×地域課題解決のまちづくりモデル事業  第三弾採択クラブ決定のお知らせ~新たに8事業を追加。2025年度の助成総額は約1.7億円~

  • RELEASE

 公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェアマン 島田 慎二 以下「B.LEAGUE」)と公益財団法人日本財団(東京都港区、会長 尾形 武寿)は、地域課題解決を推進する取り組みにおける連携をさらに強化し、「まちづくり」をテーマとした「B.LEAGUE×日本財団まちづくり助成」事業の第三弾採択クラブを決定いたしました。第三弾採択クラブの支援総額は約2,8千万円になります。これにより、本事業の採択クラブは合計18クラブ となり、第一弾から合わせた21事業への総支援額は約1.7億円 となります。

 

1.2025年度 第三弾まちづくり事業採択クラブ発表

「B.LEAGUE×日本財団まちづくり助成」の第三弾として下記8クラブが新たに採択されました。各クラブは、それぞれの地域が抱える社会課題に対し、B.LEAGUEクラブならではのアプローチで解決を目指します。

 

■採択クラブ一覧

 

•秋田ノーザンハピネッツ スポーツがひらく、学びと地域の共創
・仙台89ERS  バスケを拠点に賑わいを!地下鉄フリーパスでとことん回遊!
・シーホース三河  ブカツプラスミカワ ~部活動における地域展開の未来を考える~
・ファイティングイーグルス名古屋  新アリーナ開業を見据えたまちづくり
・京都ハンナリーズ  地域に根差したSports Baseプロジェクト
・ベルテックス静岡  新アリーナを起点としたまちづくり共創
・バンビシャス奈良  新アリーナ含む新駅周辺エリアのまちづくり
・愛媛オレンジバイキングス 食で繋がるバイクスの輪~まちまるごとバイクス子ども食堂~
※詳細は、各クラブのリリース等をご覧ください。

2.EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社との連携について
B.LEAGUEは、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社と連携し、採択クラブの活動を支援します。
本事業では、採択クラブから選定した4つのクラブに対し、まちづくりビジョンの仮設構築やワークショップ支援などを通じて、ビジョン確立・事業化に向けたサポートを実施していきます。
■対象クラブ :仙台89ERS、ファイティングイーグルス名古屋、京都ハンナリーズ、ベルテックス静岡


【HP情報】
B.LEAGUE×まちづくり事業の特設サイト
https://www.bleague.jp/town-project/
【関連情報】
B.LEAGUE・日本財団 スポーツ×地域課題解決のまちづくりモデル事業スタートのお知らせ
https://www.bleague.jp/news_detail/id=533393
B.LEAGUE・日本財団 スポーツ×地域課題解決のまちづくりモデル事業  第二弾採択クラブ決定のお知らせ
https://www.bleague.jp/news_detail/id=535287